交通安全ハンドブック

1.安全運転励行のための書き込み型学習教材

交通安全ハンドブックは、「安全運転励行」を促す書き込み型の自学自習教材です。

2.特に新入社員・若年社員・事故惹起者に推奨

対象者は、すでに運転免許を取得していて、業務で社用車を含めた車両を運転する機会がある方で、特に新入社員・若年社員・事故惹起者に推奨いたします。

自動車教習所における免許取得のための学習とは一線を画した、日常的に運転をしているドライバーのために、交通事故や交通違反の予防を促す学習に特化した内容となっています。

3.交通法規の再確認、交通事故が企業に及ぼす影響等について学習

基礎講座では、交通法規の遵守、危険予測・危険回避の重要性、心理面が運転に与える影響等について再確認するとともに、業務運転時の心構えや業務運転中の交通事故が企業に及ぼす影響等について学習します。

4.交通安全に関する意識と行動の変容を体系的に促すカリキュラム

交通安全ハンドブック基礎講座は全12講座で構成されており、交通安全に関する意識変容及び行動変容を体系的に促すカリキュラムとなっています。

5.安全運転マインドを育む効果的な学習ステップ

交通安全ハンドブックは、①目標の振り返り、②ヒヤリハット体験の考察、③安全運転学習に対する自身の実践度、④新たな目標設定、という内容で構成されており(各講初日を除く)、効果的な学習ステップで社員様の安全運転マインドを育みます。

学習の進め方は以下のステップとなります。

6.期待できる効果

交通安全ハンドブックを継続して取り組むことにより、『安全を最優先する』社風づくり、『安全な企業ドライバー』の育成、組織の『無事故体質』実現、という効果が期待できます。

購読方法全12講セット販売のみ(バラ売りでのご注文は取り扱っておりません)
販売価格12巻セット 10,560円(税込)
送料ご請求の際にあわせて、別途ご請求申し上げます。
お支払方法弊社指定口座へのお振込み。(第一講お届け後に請求書をお送りいたします)
  • お申し込み、お問い合わせは下記よりお願いいたします。

お気軽にお問い合わせください。0172-28-2727モータースクール 安全教育センター

お問い合わせ